ENTRY プロフェッショナル採用 ENTRY 新卒採用 ENTRY キャリア採用

Interview04 グローバルに、
自分らしく働く。

マーケティング

2021年度 キャリア入社

マーケティング戦略統括本部

2021年に入社。グローバルに活動した経験と英語・フランス語を駆使して、海外の販売子会社と本社をつなぐキーマンとして活躍しています。

INTERVIEW

q1.現在の仕事を教えてください。

販売子会社のエリア戦略策定とその戦略に沿った拡販支援全般です。
販売子会社と本社の各部門の橋渡し役が私たちが担う役割です。

マーケティング戦略本部 グローバル戦略部ではグローバルマーケットを5つの地域に分けて、管理しています。私はその中で中国を除くアジアオセアニア地域を管轄する販売子会社3拠点のエリア戦略担当をしています。

このポジションは販売子会社と本社の各部門の橋渡し役となり、様々な部門と調整役になる事がありますが、スムーズに物事が進んだ時は、心の中で”ヨッシャ”と叫んでいます。他にも販売子会社の経営面にも触れるケースが多々あり、そういった側面にも貢献できることができるので、やりがいがあります。

q2.IDECの魅力を教えてください。

業界内での高い知名度と、働きやすい環境が1番の魅力です。

IDECは特定の製品でグローバルシェアが高いものがあります。幾多ある企業の中で、グローバルで大きなシェアがあるという事は会社が評価されているという意味です。より多くの企業に使っていただけることで、大きな社会貢献に繋がっていきます。これは会社としてもとても誇れることだと思います。

また、社員が働きやすい環境が整備されていることも、魅力の1つではないでしょうか。職種にもよりますが、コロナ過で一般的になった自宅からのリモート勤務、自由度のある服装、休みの取りやすさなど、個人の勤務スタイルを限定しない働き方が可能です。

q3.今後IDECで成し遂げたい、夢や目標を教えてください。

これまでのやり方に拘らず新しい取り組みも織り交ぜながら事業を推進し、地域子会社の成長・拡大に貢献していきたいです!

中途入社してまだ間もないので、現在のポジションで日々勉強している段階ですが、まずは自分が担当している地域子会社が成長・拡大していけるように、これまでのやり方に拘らず新しい取り組みも織り交ぜながら事業を推進していければと思います。そして、販売子会社のメンバーと共に、苦労を重ねて成長し、いつかその苦労話を酒のつまみに談笑出来るように年を重ねられればなと考えています(笑)

Schedule1日のスケジュール

  • 08:30

    始業、メール対応

  • 09:00

    自部門のミーティング

  • 10:00

    担当地域のエリア情報収集

  • 11:00

    販売子会社の課題対応

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    資料作成

  • 15:00

    販売子会社とのミーティング

  • 18:00

    帰宅

Private プライベート

  • HOLIDAY

    休日の過ごし方

    子供の相手をしています。最近は次男坊がサッカーにハマっていて、週末どちらもサッカーの応援(主に送迎に使われてますが)に出かけています。

  • FAVORITE

    私のお気に入り

    家族でまとまった休みが取れれば海外旅行に行ってましたが、コロナ過もあり、キャンプをする機会が多くなりました。今年は天候に恵まれず、残念ながらあまりできていませんが。

  • OTHER

    その他

    これまでの仕事の影響もありますが、これまで30か国近い国を訪問したことがあるのはちょっと自慢できることですね!南アフリカ、クロアチア、ホンジュラス、バーレーンなどの珍しい国の訪問歴もあります。