Interview09 生産現場の課題は、私が解決します。
営業職
2021年度 キャリア入社西日本営業部
INTERVIEW
q1.現在の仕事を教えてください。

大阪南部エリアの営業を担当、
日々お客様の課題解決に寄り添っています。
西日本営業部 関西第二ユニットで大阪南部エリアを担当しています。
日々の営業活動を通じて、様々な業界のお客様とお会いできるので、身の回りの生活の中で当たり前に使っているものが、どんな風に作られていて、どんなところが大変なのか、どのようなこだわりがあるのかを肌で感じながら知る事ができます。
そういった現場のニュアンスや要望を汲み取りながら提案を行い、IDEC製品を使うことでお客様のお困りごとを解決出来たり、改善に繋げる事ができたときに、とてもやりがいを感じます。
q2.IDECの魅力を教えてください。

国内トップシェアを誇る主幹製品と、会社内の風通しの良さだと思います。

IDECの魅力は2つあると思います。
1つ目はIDECの主幹製品が国内トップシェアを誇っている事です。ありがたいことにIDECを知ってくださっているお客様が多く、アポイントのきっかけになりやすいですし、信頼関係から色々なご相談を頂けます。何よりも、生産工場を相手にする仕事で国内トップシェアという強みは、圧倒的な武器ですし守っていかないといけないと感じています。
2つ目は社員同士、会社内の風通しの良さです。
IDECの仕事は営業だけでは成り立ちません。開発部や製品戦略部、マーケティング部と連携して仕事を進めることが不可欠です。その際に他部署の方々が親身になって話を聞いてくれて、お客様のために何ができるだろう?ということを一緒に考えてくれるので、スムーズに営業活動ができています。
q3.今後IDECで成し遂げたい、夢や目標を教えてください。

3年後、10年後もお客様に「困ったときはIDEC」と
思って頂く事です。

雑な対応やその場しのぎの対応をしていると、お客様は必ず離れて行ってしまいます。
しかし本当にお客様のためを考えた対応や提案で寄り添い続けることができれば、自然とIDECの事を信用して頂けると思います。
また、お客様の第一窓口である営業担当として、困った時に名前をすぐ思い出してもらえるような営業担当者になりたいと思います。
Schedule1日のスケジュール

-
09:00
始業
-
10:00
客先訪問①
-
11:00
客先訪問②
-
12:00
昼食
-
13:00
客先訪問③
-
16:00
客先訪問④
-
17:00
帰社
-
17:40
問い合わせ対応
-
17:45
終業
-
18:00
その日のお酒に合う料理を考えて買い物
-
19:00
家族で食事をしながら映画鑑賞
Private プライベート
-
HOLIDAY
休日の過ごし方
コロナ禍で、自宅でお酒を飲む機会が増えました。
その日のお酒に合わせた料理を作れるようになるため様々な料理に挑戦中です。(最近は魚の三枚おろしを練習中です) -
FAVORITE
私のお気に入り
平日仕事終わりのフットサルにはまっています。学生時代以降、あまり身体を動かせておらず、吞んで食べてばかりしていられないので…運動することで良いリフレッシュにもなっています。
-
OTHER
その他
何でも「まずはやってみる」ことが得意です。趣味だと、フットサル、スノボ、サイクリング、ギター、書道、料理、お酒作り、、何事も「まずはやってみる精神」で色々なことに挑戦しています。